あさくさ交遊録<第7回>稲川實|月刊浅草ウェブ

筑摩書房の「ちくま文庫」から出る『吉原酔狂ぐらし』(2003年)については、企画段階から聞かされていたので、「本のカバーは、滝田ゆうさんの遺作の中から、酔狂ぐらしにふさわしい絵を探し出し、文庫本の表紙を飾りましょうよ」と […]

続きを読む

「より道」水車とともに歩み続けて。浅草情緒溢れる路地裏の名店<第18回>まい子のぶらり散歩|月刊浅草ウェブ

第18回「より道(よりみち)~日本料理店~」 今回ご紹介するのは、繁華街の路地裏にひっそりと佇む日本料理店、「より道」。涼し気な水車の奏でる水音に、いっとき灼熱の喧騒を忘れ、昔ながらの浅草情緒をお楽しみ下さい。浅草を訪れ […]

続きを読む

猿若三座〈第2回〉絹川正巳|月刊浅草ウェブ

明治10年11月、新富座の「黄門記童幼講釈」から、團十郎、菊五郎、左團次、半四郎に、宗十郎、仲蔵といった名優揃いの顔ぶれがきまって、いわゆる新富座時代、芝居といえば新富座一つのような全盛・黄金期を現出せしめた。 それは、 […]

続きを読む