活弁士 「#麻生子八咫(あそう こやた)」が『浅草芸人』を語る❗ 「彼の名は、井上 廈。そう、後に直木賞を受賞し、国民的作家となる井上ひさしです。 当時の劇場の在り方として、役者と物書きとは切っても切れない […]
続きを読む麻生子八咫(あそうこやた)|こやたの見たり聞いたり
「萩本欽一(欽ちゃん)」【第10回】活弁士『麻生子八咫(あそう こやた)』が語る!月刊浅草オーディオブック
活弁士 「#麻生子八咫(あそう こやた)」が『浅草芸人』を語る❗ 「“欽坊”と呼ばれて可愛がられ、七転び八起きしながらも、徐々にその秘められた才能を開花させていったこの少年…彼こそ、押しも押されぬ大スターと […]
続きを読む「渥美清」【第9回】活弁士『麻生子八咫(あそう こやた)』が語る❗月刊浅草オーディオブック
活弁士 「#麻生子八咫(あそう こやた)」が『浅草芸人』を語る❗ 「今回は、浅草フランス座から飛び立ち、日本を代表する名優といわれるまでに上りつめた渥美清の物語をお話いたしましょう。」 活弁士 麻生子八咫 […]
続きを読む【怪談の季節がやってきた!】こやたの見たり聞いたり<第7回>月刊浅草ウェブ
今年も夏がやってきた。みなさんは、「夏」といったら何を思い浮かべるだろうか。お祭り、花火、プール、スイカ、かき氷、浴衣、麦わら帽子、高校野球・・・夏の風物詩はどれも魅力的だ。その中でも、今回は背筋も凍る「怪談」をテーマに […]
続きを読む【こやたの「コレ、買います」(ファッション編)】こやたの見たり聞いたり<第6回>月刊浅草ウェブ
何が起こるか分からないこのご時世、しかも我が家は狭いので収納には限度がある。だからたくさんは買えないけれど、やっぱり毎日を楽しみたいから、お買い物はしたい。今回は、そんな私が、浅草を歩き回って実際に購入した商品をご紹介し […]
続きを読む【合言葉は「生きた舞台を作る」】こやたの見たり聞いたり<第5回>月刊浅草ウェブ
人は、年齢ではない。思考が新しい人間は、何歳になっても新しい。 私が大好きな演出家がいる。彼の名は、齋藤忠生(さいとうちゅうせい)。齢78歳、週3回人工透析を受けている男だ。文字通り、命がけのオペラ演出家である。 彼は言 […]
続きを読む【人の心に寄り添う銀師・上川宗達】こやたの見たり聞いたり<第4回>月刊浅草ウェブ
「僕のおじいちゃんが、大相撲の優勝カップを作ったんです」と語るのは、江戸末期の初代平田禅之丞から十二代に亘って技を継承する銀細工職人・銀師(しろがねし)の家に生まれ、自身も銀師となった上川宗達(かみかわそうたつ)さんであ […]
続きを読む「エノケン」【第8回】活弁士『麻生子八咫(あそう こやた)』が語る❗月刊浅草オーディオブック
活弁士 「#麻生子八咫(あそう こやた)」が『浅草芸人』を語る❗ 記事も合わせて御覧ください!https://gekkan-asakusa.com/asakusa-rokku-geinouden26/ == […]
続きを読む【浪曲武士・国本はる乃】こやたの見たり聞いたり<第3回>月刊浅草ウェブ
冒頭から私事で申し訳ないが、私(=こやた)は緊張症である。私は10歳から舞台に立つ活弁士だが、未だに本番前は緊張で全身が震える。今回インタビューを申し込んだ若き浪曲師・国本はる乃さんに、次のような質問を投げかけてみた。「 […]
続きを読む「捕鯨船(河野通夫さん)」【第7回】活弁士『麻生子八咫(あそう こやた)』が語る❗月刊浅草オーディオブック
活弁士 「#麻生子八咫(あそう こやた)」が『浅草芸人』を語る❗ 伝法院通りから六区ブロードウェイに通じる浅草六区通りの中ほどにある「捕鯨舩」。開口一番「俺が浅草だ!」のギャグで迎えてくれたのが、自他共に認 […]
続きを読む