吉村先生の3冊目の本は『浅草のみだおれ』で、平成9年(1997年)三一書房から出版されている。装丁 久保志子、イラスト 久世アキ子、写真 立木寛彦となかなか贅沢な本である。
イラストの久世アキ子さんは、吉村先生絡みの古くからの友人で、毎年行われている「平さん忌」の、豪徳寺墓参の世話人代表である。天下に轟く愛猫家としても知られるが、つい先 、念願のネコ愛に溢れたアート絵本『キャット・ストリート』 アートダイジェスト を上梓し、目下東奔西走しているので、そちらの方もぜひお目 しを。さて『浅草のみだおれ』の帯は、酒友で 友 湯好き の田中小実昌さんが推薦文を書いている。
「ぼくたちは文学青年でも演劇青年でもなかった。ヘイさん先輩はレヴュー青年、ぼくはすこしおくれたストリップ青年、先輩は娼婦たちにも慕われた。」とある。短い文章ながら、ご両人の 係が語り尽くされていて、まことに事な推薦文である。
>次ページ「残念無念の感慨がわたしにはひとしおだった。」
公式月刊浅草ウェブ|メールマガジン登録
【登録時間わずか1分】
公式月刊浅草ウェブでは、浅草の文化芸能を知りたい方へ毎月1回メールマガジンを配信させて頂きます。
ご興味ある方はぜひご登録よろしくお願いします!
※記入項目は3項目(メールアドレス・お住まい・ご興味持った理由)
※クリックしますとGoogle Formへジャンプします。
※個人情報の取り扱い・プライバシーポリシーをご確認下さい。
メールマガジンご登録はこちらです